受診される方へ
初診の方へ
下記の物をお持ちください。
・健康保険証
・各種受給者証(お持ちの方)
・紹介状・検査結果など(お持ちの方)
・お薬手帳(お持ちの方)
・マスク(院内で着用をお願いいたします。お忘れの方は、受付で10円でお渡ししています。)
※当院は糖尿病などで免疫力が低下した患者様などが受診されますので、ご理解をお願い致します。
初診時の診療の流れ
1.ご来院
・受付にて、健康保険証、各種受給証、紹介状、お薬手帳などを提出してください。
・問診票を書いて頂きます。
2.診察前検査
・泌尿器科の初診は、診察前に検尿があります。
(可能な範囲で尿をためて来て下さい)
3.診察
・問診票をもとに診察を行います。
・あらかじめ記入した問診表をご持参いただけますと、受付がスムーズになります。
↓ ダウンロード ↓
4.お会計
・お会計の準備ができましたらお呼びしますので、待合室でお待ちください。
・現金またはクレジットカード (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) でのお会計が可能です。
再診の方へ
下記の物をお持ちください。
・月初めの受診の際は、健康保険証
・各種受給者証(お持ちの方)
・紹介状・検査結果など(お持ちの方)
・お薬手帳(お持ちの方)
・マスク(院内で着用をお願いいたします。お忘れの方は、受付で10円でお渡ししています。)
・ご加入になった健康保険が変わったときは、新しい健康保険証
・住所や電話番号など保険証に変更が入った際は、受付にお知らせください。
よくあるご質問 Q&A
Q 予約制ですか?
当院は予約優先制です。予約なしでも受付できますが、予約した方が待ち時間が短くなります。
Q 受付時に必要なものはありますか?
健康保険証と、お持ちの場合は紹介状、お薬手帳(他の病院での処方内容がわかるもの)、直近の健康診断の結果をお持ちください。
Q お支払いは現金のみですか?
現金とクレジットカード (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) でのお支払いにも対応しております。
Q 駐車場はありますか?
大変申し訳ありませんが提携駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
千川通りから来られる方は、名鉄協商富士見台SS などがご利用しやすいです。
Q 駐輪場はありますか?
提携駐輪場ではございませんが、富士見台駅近隣に多数の駐輪場がございます。富士見台駅西自転車駐車場は2時間まで無料です。